おへんろちゃんの日記

四国八十八ヶ所を自由に打ちました

6/88 初日から「帰りたい」

見切り発車で、休暇を利用して区切りで四国八十八ヶ所をまわろう、と思い立つ。

見切り発心。うまい。

2022/02/25

区切り打ち1回目 第1日目

打ったお寺 1〜6番

夜行バスで、都内→大阪→徳島。寝れず。

板東駅

f:id:ohenrohan:20231004101442j:image

ひとり旅は慣れないし、どんな気持ちで楽しめばいいか分からず、とりあえず"無"の気持ちでGoogleマップの通りに進む。

板東駅から徒歩15分。11:57霊山寺着。

写真を見返せば灯籠が雰囲気あるんだけど、この時は「ふーん」て感じ。一応お参り。
f:id:ohenrohan:20231010130241j:image

挙動不審なまま売店へ行き、納経帳と黄色い地図を購入。売店では「おへんのしおり」みたいなのをもらった。これがとても分かりやすかった。お遍路の必需品や参拝の作法などすべて書かれている。私はグッズも作法もすべて省略したけど(コラコラ)。

空海の教えも書かれていて、非常に共感した(上から目線)。世界を良くするために自分らしさを発揮しなさい、ってこと。

まだお遍路の要領は得ないが、とりあえず次へ。

霊山寺から徒歩約15分。2番極楽寺
f:id:ohenrohan:20231010130253j:image

極楽寺から徒歩約40分。3番金泉寺
f:id:ohenrohan:20231010130238j:image

次のお寺までは徒歩1時間オーバーのようなので、バスを使う。羅漢バス停下車。

先に5番地蔵寺
f:id:ohenrohan:20231010130235j:image

ちょっとお寺に慣れて梅を眺める。

f:id:ohenrohan:20231010131537j:image

地蔵寺から徒歩30分、4番大日寺
f:id:ohenrohan:20231010130244j:image

6番安楽寺も徒歩1時間オーバーのようなのでバスを使用。

東原バス停下車。徒歩10分。15:45安楽寺着。
f:id:ohenrohan:20231010130250j:image

安楽寺の宿坊に宿泊。

夕食前にお勤め。お寺のお宝見せてもらったり、お寺の中に造られた川を渡って願い事を書いたり、エンターテイメント要素多し。

「世界平和」って願い事を書いたら翌日ウクライナ侵攻のニュースがあって絶望した。

夕食は精進料理ではない。
f:id:ohenrohan:20231010130247j:image

お遍路初日終了。部屋でひとりでいると、心が折れてることに気付く。

夜行バスでは一睡もできなくて、体力も限界だったし。

『予定を変更して、明日の夜行バスで東京に帰ろう。』と決めて眠りについた。

11/88 開眼!

2022/02/26

区切り打ち1回目 第2日目

打ったお寺 7〜11番

おへんろ初日はつまらなかったし、今日一日お寺を回ったら、夜に東京へ帰ろう!

とりあえず、朝イチで安楽寺宿坊を出発する。 

門越しの朝日。なかなか美しい。

f:id:ohenrohan:20231010135100j:image

冬の朝の空気が澄みすぎ。
f:id:ohenrohan:20231010135129j:image

昨日はつまらなかったけど、今日はなんか気分いいな。

安楽寺から徒歩30分。7番十楽寺着。
f:id:ohenrohan:20231010135132j:image

次のお寺へ。おへんろ感。最高。
f:id:ohenrohan:20231010135114j:image

朝日と川の組み合わせも美しいね。
f:id:ohenrohan:20231010135054j:image

十楽寺から約1時間。8番熊谷寺着。

山の中の古いお寺。

境内にも高低差があって解放感を感じる。
f:id:ohenrohan:20231010135111j:image

このお寺に着いた時点で、お遍路が楽しすぎて、心がジャブジャブ洗われすぎて、今夜東京に帰ることを辞めた。

お遍路続けるぞー。

次のお寺に向かうと、ジョギング中の男性に話しかけられる。70代なのにお元気で羨ましい。「コロナでお遍路さんが少ない。珍しく会えた。」と嬉しそうに話して下さった。人柄が伝わって、こちらの気持ちも温かくなる。

熊谷寺から約30分、9番法輪寺着。

熊谷寺もそうだけど、木造感痺れるね。

f:id:ohenrohan:20231010135126j:image

法輪寺から約1時間、10番切幡寺着。

今日はずっと気分が清々しくて体も元気。階段もなんのその。
f:id:ohenrohan:20231010135106j:image

次のお寺までは少し遠いみたい。歩けるかなぁ。

おへんろマネキン。楽し。
f:id:ohenrohan:20231010135120j:image

潜水橋。なんつー四国らしい景色。素晴らし。
f:id:ohenrohan:20231010135109j:image

迷路みたい、楽し。
f:id:ohenrohan:20231010135123j:image

ずーーっと楽しいまま歩いた。

13:40、11番藤井寺着。
f:id:ohenrohan:20231010135117j:image

納経してくれた住職さんに「安楽寺から来て、この時間に着いたの?歩くの速いね、自信持ちな。」と褒められた。

速くお寺を回ること=良いこと、ではないのは分かってる。

でも、自分は「歩く」のが大好きってことを知った。あと、日中に空腹時間が長くても耐えられる体質ということも。朝も昼も食べない方が体が軽くて快適だ。

藤井寺近くの旅館吉野に宿泊。f:id:ohenrohan:20231010135057j:image
f:id:ohenrohan:20231010135103j:image

心地良く疲れた体にご飯が美味しすぎた。冬に一日歩いた後のお風呂が気持ち良すぎた。

今日打ったお寺はどこも古くて静かで心が洗われた。

お遍路最高じゃないか。感動しながら就床。

12/88 いざ!へんろころがし

2022/02/27

区切り打ち1回目 第3日目

打ったお寺 12番

今日は噂の「へんろころがし」。

6:30「旅館吉野」を出発。

藤井寺の中に焼山寺の登山口があるところが迷路みたいでワクワクする。

f:id:ohenrohan:20231010144128j:image

登りはキツイ。景色がご褒美。
f:id:ohenrohan:20231010144121j:image

2月末で雪がこんな感じ。溶けてきてるのでなんとか歩ける。1月2月は歩けるのかな?と疑問を持つ。
f:id:ohenrohan:20231010144145j:image

凍った階段の先にお大師様。
f:id:ohenrohan:20231010144149j:image

集落通りつつ。
f:id:ohenrohan:20231010144131j:image

疲れるな〜と思いつつ、黙々と歩いてたら参道らしきものが。

ここに11時に到着。宿から4時間半。思ったより早く着いたなという感想。
f:id:ohenrohan:20231010144134j:image

後から振り返ると、けっこうな難所で頑張って到着したんだからじっくりお寺を堪能すれば良かった。ふつーに参拝して終了。

納経の方に写真を撮っていいか聞いたら、撮影禁止とのこと。「私はいいと思うんですけどね。YouTubeに動画あがってますしね。」と申し訳なさそうに断られたのでショックな気持ちにならなかった。ミーハーですみません、と反省。

f:id:ohenrohan:20231010144834j:image

焼山寺から予約している「さくらや旅館」へ。

地図じゃなくてGoogleマップを使う。今思うと邪道よね。当時の自分に頑張って見にくい黄色い地図使えよーと言いたい。

鹿の足跡かしら。
f:id:ohenrohan:20231010144141j:image

Googleマップの案内は、この道は人が使ってるのだろうか?と怖くなる。

f:id:ohenrohan:20231010144226j:image
f:id:ohenrohan:20231010144229j:image

13:40「さくらや旅館」着。焼山寺から約2時間半。

さくらや旅館前にバス停があり、明日乗ることになるかもしれないから念のため写真。

旅館のおかみさんによると、バスはバス停じゃなくても手を上げれば乗せてくれるとのこと。タクシーじゃん。
f:id:ohenrohan:20231010144124j:image

17/88 あー幸せだった

2022/02/28

区切り打ち1回目 第4日目

打ったお寺 13〜17番

今日は、さくらや旅館から山の麓まで下山。

長い下り道らしい。膝大丈夫かしら。

6:20宿を出発。

安定の朝の美しさ。

f:id:ohenrohan:20231010153627j:image

村が朝を迎える瞬間。
f:id:ohenrohan:20231010153607j:image

今回もGoogle先生の言う通りに進む。

色んな人のブログを読むと複数のルートがあるようだけど、地図の読み方が分からずGoogleマップの言われるがまま。カカシがいっぱいいるルート進みたかったけど、カカシいっぱいに出会わなかった。

それにしても鮎喰川は綺麗。四国はどこでもこのレベルなのかと思ったけど、一周終わったあとに振り返っても鮎喰川の綺麗さは特別だったんだな。
f:id:ohenrohan:20231010153617j:image

山間の集落を歩いてると「ズドーンズドーン」と鳴る。猟銃の音??

f:id:ohenrohan:20231010154205j:image

車道をひたすら下るのキツイという意見があるみたいだけど、車道をひたすら下るの大好きかもしらん。一番楽だ。
f:id:ohenrohan:20231010153610j:image

さくらや旅館から約4時間半。13番大日寺着。ずいぶん歩いたんだな。下り道だったから疲労なし。

f:id:ohenrohan:20231010153601j:image

大日寺から徒歩40分で、14番常楽寺着。
f:id:ohenrohan:20231010153604j:image

常楽寺から徒歩15分で、15番薬王寺着。
f:id:ohenrohan:20231010153558j:image

薬王寺から徒歩30分で、16番観音寺着。f:id:ohenrohan:20231010153624j:image

食事も摂らず淡々と歩き続けてたので疲れて休憩。街の中のお寺はテンションが上がりにくいからアドレナリンも出ないのかも。

神社と公園が一緒になってて和む空間。

f:id:ohenrohan:20231010154818j:image

観音寺から徒歩1時間、17番井戸寺着。f:id:ohenrohan:20231010153621j:image

今回の区切り打ち最後のお寺。ホッとして、珍しくお守りかなんか買った。同僚への安産守りと親へのボケ封じ守りだったかな?

徳島で夜まで過ごし、夜行バスで東京へ。

海部バスの待合所。シャワーあるし、リラックスできて最高だった。バスの席も「マイフローラ」という個室タイプ二列シート。グッド!
f:id:ohenrohan:20231010153614j:image

21/88 危うく居眠り運転

2022/03/27

区切り打ち2回目 第1日目

打ったお寺 34〜37番

今回の区切り打ちは、娘とバイクの旅。125ccを高知でレンタルして二人乗りで廻る。

春だし、海沿いだし、気持ちいいかなーと思ってのプラン。

高知駅付近から34番種間寺。バイクで約20分。

f:id:ohenrohan:20231010224944j:image

種間寺から約20分で、35番青龍寺
f:id:ohenrohan:20231010225014j:image

今回もGoogleマップ任せ。計算外だったのは、車での走行時間が表示されるが、125ccバイクだとその時間通りには進まない!!頑張ってスピード出すんだけど(ビビりの私なりに)、スピード出すと疲れちゃうのよね。

約30分で、清瀧寺から36番青龍寺
f:id:ohenrohan:20231010224930j:image

階段登る系のお寺は雰囲気が良い。
f:id:ohenrohan:20231010224941j:image

次のお寺へ。
宇佐大橋(と思われる)。マップの指示通りに走ったからルート覚えてない。

南国っぽさが爽快。
f:id:ohenrohan:20231010224947j:image

青龍寺から2時間かかって37番岩本寺。この時点で15時半。

仏像の前で遊んでる子供に和む。

f:id:ohenrohan:20231011195016j:image

Googleマップ上は38番のお寺まで飛ばせば間に合う。今日中に行けるつもりでいた。

しかし、海沿いを気持ち良くバイクで走る想像をしていたが、実際はトンネル・トンネル・トンネルの連続。海沿いであり、山沿いなのね…。後ろに乗ってる娘と一緒に眠気との闘い。飛ばすなんて、まるで無理だった。

ヘロヘロになって、38番金剛福寺近くの宿「民宿田村」に着いたのは18時頃。普段乗ってないからバイク旅を甘く見てた。

民宿田村の食事は贅沢すぎ!!f:id:ohenrohan:20231010224934j:image

25/88 空海を感じた!?

2022/03/28

区切り打ち2回目 第2日目

打ったお寺 38・28〜30番

今日は、朝イチで38番金剛福寺を打ち、ぐいーんと高知に舞い戻り、高知駅付近の28〜30番を打って、レンタルバイク返却して終わりの予定。

民宿田村からすぐ。38番金剛福寺

立派です。

f:id:ohenrohan:20231010232725j:image
元々空海は海沿いを修行してた、みたいのをどこかで読んだ。だから岬にあるお寺は重要なお寺なんだ!と思い、パワーをじっくり感じる。

近くの白山洞門。深い自然って、パワーありすぎて怖い…。
f:id:ohenrohan:20231010232708j:image
f:id:ohenrohan:20231010232718j:image

高知に戻るぞ。ついでに有名な沈下橋に寄る。

この橋も柵がなくて普通に怖い。
f:id:ohenrohan:20231010232711j:image

ひたすらバイクで走り、高知駅周辺。5時間くらいかかった。どんなプランだ!

28番大日寺。着いた時、ホッとした〜。
f:id:ohenrohan:20231010232721j:image

28番から約30分、29番国分寺。桜、完璧だった。
f:id:ohenrohan:20231010232731j:image

29番から約20分、30番善楽寺。16時過ぎ着。ギリギリだったね〜。
f:id:ohenrohan:20231010232728j:image

ここで、絵文字で書かれた般若心経のエコバッグ購入。その後のお遍路旅に必ず携帯するお気に入りになった。

f:id:ohenrohan:20231010234737j:image

レンタルバイク返して、高知駅付近の一番安いビジネスホテルに宿泊。事故なくて良かった。

28/88 あー今回も幸せだった

2022/03/29

区切り打ち3回目 第3日目

打ったお寺 31〜33番

今日は、娘と31〜33番を歩いて廻る。同行三人。

高知駅付近の宿から竹林寺へ。

f:id:ohenrohan:20231010235708j:image

竹林寺到着。入口モダン!
f:id:ohenrohan:20231010235648j:image

広くて由緒正しい感じ満載。
f:id:ohenrohan:20231010235626j:image

高知県の名前の由来になったお寺だとか。色々お寺の歴史など説明書きしてくれてた。歴史もあるんだろうし、すごく整えられてるお寺だと感じた。
f:id:ohenrohan:20231010235640j:image

次のお寺へ。

のどかで
f:id:ohenrohan:20231010235718j:image

レトロな風景いっぱい。
f:id:ohenrohan:20231010235653j:image

31番から徒歩1時間半、32番禅師峰寺
f:id:ohenrohan:20231010235715j:image

海と桜とお寺って、完璧。
f:id:ohenrohan:20231010235705j:image

大体、お寺は小高い場所にあって、行くのがキツいけど、必ず景色が素晴らしい。

33番へは、渡り船ルートと橋ルートがある。船だと出航の本数が限られてたからか、何故か橋ルートを選んでしまった。高所で、すぐそばをダンプカーびゅんびゅんで、怖いにもほどがある。写真撮る時は、スマホを網から落とさないか冷や汗が出た。
f:id:ohenrohan:20231010235701j:image
f:id:ohenrohan:20231010235621j:image

橋を選んだことを後悔しつつ、32番から2時間半てくてく。33番雪蹊寺に到着。
f:id:ohenrohan:20231010235712j:image

公園に近い空気感。すごく庶民ぽい雰囲気のあるお寺でほっこりした。
f:id:ohenrohan:20231010235657j:image

今日一日で20km以上歩いたはずだけど、娘がバテずに歩けたのに驚いた。

夜行バスまで高知で映画観たり娘と満喫。

今回の区切り打ちも楽しかった。